プロフィール

はじめまして。

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
れるねといいます。

英検は塾なしで大丈夫!

小学生でも準一級まで合格!

英検合格して中学受験で優遇を受けよう!

このブログでは、

  • 小学生の英検の自宅学習
  • 英検優遇を使った中学受験

に役立つ情報を主に発信しています。

小学生の英検、どうやって勉強させよう?
中学受験と英検の勉強って両立できるの?
塾なしで大丈夫?
3級からのライティングはどうしよう?
二次の面接の対策は?

遊びたい盛りの小学生に英語の勉強してもらうのは大変です。
でも塾に行くとなると、塾代+送迎も加わり親はさらに大変になります。

子どもが自宅で楽しく英語の勉強ができる方法はないかな?

はじめはそんな思いで、とにかく試行錯誤してきました。

我が子は小学校2年生の時に英検5級に合格。
小4・小5の2年間で3級→準2級→2級→準1級に全て一発合格しました。

もちろん、本人の頑張りもあります。
でもいろいろ試していく中で気がつきました。
英検の勉強にはちょっとしたコツがあるのです。

トライ&エラーの連続でしたが、そんななかでも上手くいったこともたくさんあります。

子どもの学年が上がるにつれ、ママ友から英検の勉強方法を聞かれることが増えてきました。

私たちが子供の頃は、英検といえば中学生になってからというのが相場。

小学生の英検については、みんなどう勉強させたら良いのか分からずに困っているのだと感じました。

私が試してきたことは、もしかしたら誰かの役に立つかもしれない。
そんな思いでブログを始めることにしました。

我が家の場合は英検と中学受験がリンクしていました。

そういうわけで、入試で英検による優遇措置を希望している方に役立つ情報もたくさん発信しています。

英語塾に通っているお子さんには、得意でないパートを自宅学習で補う際の参考にしていただければ幸いです。

英検のおうち学習で最大限の成果を出せるよう、みなさんに価値ある情報をお伝えしていきます!