お子さんの将来を考え、英語をしっかり身につけさせてあげたいとお考えの保護者のみなさん、こんにちは!
小学生の子どもを2年間で英検3級→準1級まで一発合格に導いた、子どもの英検応援ママのれるねです。
この記事では日本にいながらにして子供を英語漬けにする方法を紹介します。
英語を習得する方法で最も効果があるのは、もちろん英語圏への留学。
外国の文化に触れながら日常生活の中で英語を使うので、吸収が速く定着率も高いです。
でも子供が小学生の場合、留学はハードルがとても高いですよね。
まず受け入れ先を見つけること自体が難しいですし、送り出す親の方も不安です。
加えてインフレ・円安の時代。
外国へ行くのにも住むのにもとてもお金がかかります。
ここで紹介したいのは、二つのオンライン英会話を組み合わせて自宅の英語環境を整える方法です。
外国どころか、外出すらする必要なくオンラインでできる「おうち留学」は、特に夏休みなどの長期休みにおすすめ!
本当の留学よりも格段にお手頃価格で実現できるのも魅力です。
今年の夏から始めてみませんか?
二つのオンライン英会話を組み合わせて英語環境を整える
しかし、オンライン英会話を組み合わせるとは、いったいどういうことなのでしょうか。
こちらの記事では、
- グローバルステップアカデミー(Global Step Academy)
- ネイティブキャンプ(NativeCamp)
という二つの異なる特徴を持つオンライン英会話を最大限活用して自宅の英語環境をととのえる方法を紹介します。
それぞれのメリットを活かし、短期間で効果的に子どもの英語力を伸ばすことができます。
グローバルステップアカデミー(Global Step Academy)とネイティブキャンプ(NativeCamp)
グローバルステップアカデミーとネイティブキャンプ、どちらも英会話を学ぶ子供に人気のオンライン英会話スクールです。
もちろん、オールイングリッシュ、マンツーマンでレッスンを受けることができますよ。
それぞれの特徴をまずはごく簡単に紹介します。
グローバルステップアカデミーの特徴
グローバルステップアカデミー(Global Step Academy:略称GSA)は、英語のオンラインレッスンだけではなく、通学でのインターナショナルプリスクール(英語保育)や小学生のアフタースクール(英語での民間学童)など、英語での教育サービスを総合的に展開している企業です。
他のオンライン英会話とは一線を画する国際水準のカリキュラムで、「英語で学ぶ」英会話教育サービスを提供しています。
2024年には文科省も認める国際的教育認定「Cognia®」を日本で初めて取得。
オンライン英会話というよりは、インターナショナルスクールのオンライン版とも言えるようなレッスンで、英語を使って国際社会を生き抜くグローバル人材の育成を目指しています。
ライティングや発音に特化した集中コースもあり、苦手分野克服もしっかりサポートしてくれます。
公式ページ:Global Step Academy
グローバルステップアカデミーについてはコチラの記事で詳しく解説しています。
興味のある方はぜひご覧ください。

ネイティブキャンプの特徴
ネイティブキャンプは、プレミアムプランなら24時間365日レッスンOK、「今すぐレッスン」でレッスン予約不要、レッスン無制限という英会話サービスをオンラインで提供しています。
ネイティブキャンプには休講時間や休講日はありません。
予約も必要ないので、こちらの都合でレッスンをいつでも好きな時に受講することができます。
加えて、レッスンは定額制の受け放題!
一般的なオンライン英会話にありがちな、1日1回とか週に2回などという制限もないのです。
また子供から大人までさまざまなニーズに対応する多彩なコースを提供しています。
英会話がやりたい時に、どんなテーマでも、いつでも応えてくれるオンライン英会話がネイティブキャンプです。
公式ページ:ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプについての詳しい記事はコチラ↓
特に英検の二次試験対策対策にフォーカスした内容になります。

なぜこの2社なのか?他の英会話オンラインではダメなの?
でもどうしてグローバルステップアカデミー(GSA)とネイティブキャンプなのか?
他にもたくさんオンライン英会話のサービスがあるので、不思議に思われるかもしれません。
我が家ではこの2社以外にもオンライン英会話を受講したことがあります。
実際にいろいろ試してみると、正直なところ、有名どころのオンライン英会話であればどこでもそれなりに充実したレッスンが受けられます。
GSA以外は価格帯もだいたい同じような感じです。
しかし最終的には
- 他の追随を許さなないハイクオリティのカリキュラム(グローバルステップアカデミー)
- 365日24時間予約なし無制限レッスンというフレキシビリティ(ネイティブキャンプ)
というユニークな特徴を持つこの2つのサービスに落ち着きました。
この2社の英語サービスを子供の状況に応じて臨機応変に組み合わせることで、安価&効率的に英語を学べる「おうち留学」環境を整えることが可能になります。
詳しくみていきましょう!
グローバルステップアカデミー(Global Step Academy)とネイティブキャンプ(NativeCamp)の比較
グローバルステップアカデミー(GSA)とネイティブキャンプを比較すると、どちらの英会話サービスにもさまざまな相違があります。
まずは比較表をご覧ください。
グローバルステップアカデミー(GSA) | ネイティブキャンプ | |
---|---|---|
対象 | 子供専門 | 子供〜大人 |
料金 | ベーシック 18,700円(800 コイン) スタンダード 26,500円(1200 コイン) シルバー 33,200円(1600 コイン) ゴールド 38,900円(2000 コイン) | プレミアムプラン 7,480円(おすすめ!) ライトプラン 5,450円 チョコっとキャンプ 2,980円 ファミリープラン 1,980円 |
レッスン回数 | 料金プランによる(1レッスン100〜200コイン必要) | 無制限(プレミアムプラン・ファミリープラン) |
受講時間 | 夜間休講時間あり | 24時間365日受講OK |
教材 | 国際水準のカリキュラムによるオンライン教材/自社教材 | オンライン教材 |
講師の質 | 実力派揃い | 講師による |
予約システム | 担任制/コースによってはコイン予約 | 「今すぐレッスン」で予約不要(プレミアムプラン) |
レベルチェック | あり | あり(AIスピーキングテスト) |
無料体験 | あり Global Step Academy【キャンペーン実施中】 | あり ネイティブキャンプ |
料金の違いとコストパフォーマンス
料金については、ネイティブキャンプの方が圧倒的に安いです。
試しに週3回1ヶ月受講(レッスン12回)した場合の1レッスン換算単価で比較してみると、
- ネイティブキャンプが約620円(プレミアムプランの場合)
- GSAが約2,200円(一番人気のスタンダードプランで基礎英語コースレッスン受講の場合)
となり、かなりの違いがあると言えます。
ちなみに、ネイティブキャンプはレッスン回数無制限なので、例えば1ヶ月(30日)毎日1回受講した場合には、1レッスンあたりの単価はなんと約250円になります。

250円は破格です!!
授業料は英会話学習において重要なポイント。
レッスン料金が安い方がたくさん受講しやすいですし、また続けやすいです。
この点では、ネイティブキャンプは子供を英語漬けにするのにとても適していると言えます。
予約システムについて
ネイティブキャンプはプレミアムプランの場合には「今すぐレッスン」であればそもそも予約は必要ありません。
365日24時間、いつでも好きな時にレッスン可能です。



スキマ時間を利用して英会話レッスンができるのは大きな魅力ですね
GSAは基本的に担任制を採用しており曜日・時間も固定となっていますが、コースによってはコインを使用しての予約が必要です。
キャンセルの場合にはレッスン予約時間の24時間前までであればコイン返還があります。
カリキュラムについて
グローバルステップアカデミー(GSA)では英語初級の日本人向けに開発された楽しみながら英語を習得できるカリキュラムと、アメリカの学習基準コモンコアを基盤とした「英語で学ぶ」ための中上級向けのカリキュラムがあります。
他のオンライン英会話のように英語を学ぶのではなく、「英語で学ぶ」ことを通して、自然な形で英語を習得することができます。



留学先で英語で授業を受けているような感覚ですね!
ほぼ毎回宿題が出るので、ライティングの力を養うこともできるのもポイント。
一方、ネイティブキャンプではキッズ英会話からビジネス会話まで豊富なコースが用意されています。
特に英検の二次試験対策試験コースは豊富な問題数で英検の試験形式に慣れることができるのでおすすめです。
講師の実力
グローバルステップアカデミーの講師の質はとても高いです。
ネイティブの先生・非ネイティブの先生どちらもいますが、英語についての実力差を感じたことは全くありませんし、料金の違いもありません。
TESOLなど英語を教える資格を持っている先生、専門性のある先生など、しっかりとした教養を身につけた実力派講師陣です。
子供の反応をよく見て、楽しく英語で学べるようにサポートしてくれる教育のスペシャリストです。



英会話の先生というよりは英語の教育者という印象です
ネイティブキャンプの講師陣も同じく多国籍ですが、先生がネイティブスピーカーの場合には基本的に別料金がかかります。
「今すぐレッスン」に関していえば、フィリピン人講師が多い印象です。
受講者からの評価が高い先生を選べばハズレの講師に当たる可能性はあまりないでしょう。
レベルチェックテストについて
どのコースが子供に合っているのか、判断をするのはなかなか難しいと思います。
でもご安心ください。
どちらのスクールでも子どもの英語レベルをはかるレベルチェックを受けることができます。
それを踏まえて受講するコースを決められます。



子供に合ったレベルでレッスンを始められるのは安心ですね!
グローバルステップアカデミーとネイティブキャンプ比較のまとめ
ここまでグローバルステップアカデミーとネイティブキャンプの比較をみてきました。
クオリティの高い国際水準のカリキュラムと実力派の講師陣が魅力のグローバルステップアカデミー。
しかし授業料の高さがネックになり、レッスンを毎日というわけにはなかなかいきません。
一方、ネイティブキャンプのプレミアムプランではレッスンを受ければ受けるほど授業の単価が安くなる定額制を採用しており、予約も必要ではなく、気軽に英会話レッスンを受けることができます。
両サービスのメリットを最大限に活かすことで、日本にいながらにして子供の生活の中に英語が身近ある「英語漬け」環境を作り出します!
グローバルステップアカデミー(Global Step Academy)とネイティブキャンプ(NativeCamp)の併用方法
グローバルステップアカデミー(GSA)とネイティブキャンプの組み合わせることで、英会話を効果的に身につけます。
特に長期休みは集中的にレッスンを受けるチャンス。
子どもの英語力を短期間で飛躍的に向上させることができます。
我が家の体験談もまじえ、具体的な方法を紹介していきますね。
両スクールを併用した我が家のリアルな体験談
我が家では、小4〜小6春頃まで長期休みにはグローバルステップアカデミーとネイティブキャンプを併用して子供の英語力を集中的に伸ばしてきました。
その時の状況によって両スクールの割合は違ってきますが、用事がない限りはどちらかのレッスンを毎日受講できる環境を整えました。
Case1:英検の受験予定がない長期休み
グローバルステップアカデミー 週2〜4回
ネイティブキャンプ 週3回以上
Case2: 英検受験前の長期休み
グローバルステップアカデミー 週2回
ネイティブキャンプ(英検二次試験対策コース)週5回以上
Case3: グローバルステップアカデミーのライティングなどの特別集中コース受講時
グローバルステップアカデミー 週3〜4回
ネイティブキャンプ 週3回以上
イメージとしては、ネイティブキャンプで回数をこなして英会話に慣れ、グローバルステップアカデミーで実践する感じです。
ネイティブキャンプはレッスン定額料金で回数無制限なので、我が家では長期休みで時間がある時には1日2回受講することもありました。
レッスン予約が必要ないので、ちょっと時間が空いたら「今すぐレッスン」。
1日2回と聞くと大変そうですが、午前と夕方に分けると負担はそれほどでもないようです。
英検の受験が休み明けにある時には英検二次試験対策コースがおすすめですが、それ以外の場合には、子供向け教材Let’s Go を使ったコースやゲームを通して楽しく単語を覚えるコース、高学年や中学受験を考えている子供ならニュースのトピックについて話すコースを受講しても良いでしょう。
グローバルステップアカデミーの方は、子供のスケジュールをみて、早めにアレンジしましょう。
ライティングの宿題もあるので、子供によってはあまり連日続きすぎないように調整してあげた方が良い場合もあるかも。
用事の無い日はできるだけ毎日、1時間程度を目標に受講すると、英会話力を短期間でしっかりと伸ばすことができます。
グローバルステップアカデミーとネイティブキャンプ併用は月単位で調整
子供の習い事にはお金がかかります。
もちろんオンライン英系話も例外ではありません。
グローバルステップアカデミーは取得するコイン数に応じていくつかの料金プランがあります。
プランの変更には締日がありますが、先の予定の見通しを立てて状況に応じたプランに変更することで出費を抑えることができます。
グローバルステップアカデミーの基礎英語コースで考えてみましょう。
学校の授業がある忙しい通常の学期中は、回数よりクオリティ重視で
グローバルステップアカデミー スタンダードプラン(週3回/26,500円)
ネイティブキャンプ なし(0円)
にして、例えば英検が控えている長期休み等には
グローバルステップアカデミー ライトプラン(週2回/18,700円)
ネイティブキャンプ(英検対策コース) 週5回以上(7,480円)
という形に臨機応変に変更することで、質を担保しつつ英会話に触れる機会は増やしながらも出費を抑える(26,500円→26,180円)ことが可能です。
あるいは、質も量もということであれば、
グローバルステップアカデミー ゴールドプラン(週5回/38,900円)
ネイティブキャンプ 可能な限り毎日(7,800円)
というプランを選択した場合でも、合計で46,700円。
英語圏への留学に必要な航空券片道分よりも安いのです。
しかもオンライン英会話はマンツーマン。
先生を独り占めできるので、英語を話すチャンスは集団のクラスよりはるかに多いでしょう。
二つのサービスを併用することで、それぞれのメリットを最大限に活用し、楽しみながら自然な形で効率的に英語をマスターしていきましょう。
まずは無料体験をしてみよう
オンライン英会話を始めるなら、まずは無料体験をするのがオススメです。
お子さんに合うかどうか、実際に体験して試してみましょう。
気になるスクールからまずは気軽にお試しください。
この機会に「おうち留学」はじめましょう!
グローバルステップアカデミーの無料体験はコチラ。
公式HPからの申し込みよりおトクになっていて、通常2週間の無料体験が特別オファーで3週間に延長されます↓


ネイティブキャンプはコチラ↓
7日間無料になります!


以上、オンライン英会話を組み合わせておうち留学を実現する方法についてみてきました。
みなさんの参考になりましたら幸いです!